みつぐ苑について
理念
“共に支え、共に生きる”
“共に支え、
共に生きる”
私たちは地域社会の一員としてご利用者とご家族の
傍らで尊厳を守り、自立支援・在宅支援を誠心誠意行います
理事長あいさつ
not found
理事長 津野田 尚子
創立者の「一度利用されたご利用者は一生関わりたい」との想いから、法人理念である「共に支え 共に生きる」を掲げ、地域に根ざし、地域から求められる施設となるよう取り組んでいます。

老健施設の役割であるリハビリテーションは理学療法士、作業療法士を多数配置し、個別のリハビリテーションを主体に自立支援に取り組んでいます。

また、認知症状の方への対応は、認知症専門棟や多くの認知症ケア専門士を含むスタッフ全員でご利用者の生活が心地よく、穏やかになるよう支援させていただいております。

同一敷地内の認知症専門外来のメモリー・メンタルクリニックみつぐまち診療所を含め、地域の関係機関とも密に連携し、ご利用者への切れ目のないサービス提供に努めさせていただいております。

今後も関係機関との連携を図り、ご家族や地域の方との交流を深め、さらに地域に根ざした施設となるよう職員一同取り組んでまいります。
創立者の「一度利用されたご利用者は一生関わりたい」との想いから、法人理念である「共に支え 共に生きる」を掲げ、地域に根ざし、地域から求められる施設となるよう取り組んでいます。

老健施設の役割であるリハビリテーションは理学療法士、作業療法士を多数配置し、個別のリハビリテーションを主体に自立支援に取り組んでいます。

また、認知症状の方への対応は、認知症専門棟や多くの認知症ケア専門士を含むスタッフ全員でご利用者の生活が心地よく、穏やかになるよう支援させていただいております。

同一敷地内の認知症専門外来のメモリー・メンタルクリニックみつぐまち診療所を含め、地域の関係機関とも密に連携し、ご利用者への切れ目のないサービス提供に努めさせていただいております。

今後も関係機関との連携を図り、ご家族や地域の方との交流を深め、さらに地域に根ざした施設となるよう職員一同取り組んでまいります。
施設概要
設立年月日 平成9年1月17日
運営主体 医療法人 医誠会
理事長 津野田 尚子
定員数 80床(ショートステイ含む)
関連施設
  • 通所リハビリテーションみつぐ苑
  • 訪問リハビリテーションみつぐ苑
  • メモリー・メンタルクリニックみつぐ
    まち診療所
協力医療機関
  • 独立行政法人国立病院機構熊本医療
    センター
  • 熊本市医師会地域医療センター
  • 津野田歯科医院
  • さくらぎ歯科
設立年月日

平成9年1月17日
運営主体

医療法人 医誠会
理事長

津野田 尚子
定員数

80床(ショートステイ含む)
関連施設

  • 通所リハビリテーション
    みつぐ苑
  • 訪問リハビリテーション
    みつぐ苑
  • メモリー・メンタル
    クリニックみつぐ
    まち診療所
協力医療機関

  • 独立行政法人国立病院機構熊本
    医療センター
  • 熊本市医師会地域医療
    センター
  • 津野田歯科医院
  • さくらぎ歯科
関連施設
メモリー・メンタルクリニックみつぐまち診療所
メモリー・メンタルクリニック
みつぐまち診療所
リンク先を挿入します
アクセス
介護老人保健施設 みつぐ苑
位置図
not found